2024/04/14

地雷を踏む夫、捨てられない妻。

 夫婦間で片づけの温度差を感じることありませんか?
モノによる夫婦間の片づけバトル、回避しながら解決したいならこれ!

こんにちは、埼玉県狭山市在住の整理収納教育士

今田ゆみです。

お客様からは「ゆみ先生」と呼んでいただいています😊

訪問整理収納サポート くわしくはこちら


今日は夫婦間の片づけの不一致感の話。

~妻が抱える片づけのイライラあるある~

 ■夫が畳んだ洋服はいつもぐっちゃぐちゃ!結局畳みなおすの私!
   二度手間だからやってほしくないけど、それを言ったらおしまいだから言えない。
 ■モノを捨てない夫。20代のころの服もまだある。夫のモノが増えてあちこちに
  広がってきて
いるのに「まだ使う」「置いといてくれ」と言われてお手上げ…
 ■夫はモノを出しっぱなしにする癖があり、あちこち隙間に使っていないものを
  置かれて片づかない
 ■似た服や靴を次々買ってくる夫にイライラ…

 

それに対してご主人は、
「収納用品を買ってこよう」「物置を買おう」「もっと広い家に引っ越そう」
その一言で、よけいに奥さんが激怒していませんか?
「そんなのどこに置くのよ!」「そんなお金もったいない!」
 ご主人が知らぬ間に踏んでいる地雷。

なぜこんなにイラっとするのでしょうか?


妻が持つ片づけのイライラの原因は2種類あるから。
 片づけが面倒だ。手間がかかって大変だな、という感情は負担感から。
 便利グッズや家事代行を雇えば解決するかもしれません。

 でももう一つの方は、
 ✓自分が指示を出さなければやってくれない。

 ✓誰もやってくれない。
 ✓私ばっかり調整役。大変…という不満感から来るもの。

 これは、収納用品が増えても、お金や技術だけでは解決できません。
 解決方法は、夫婦間のコミュニケーションなのです。



一方、夫はというと、また違う原因感を抱えているんです。

~夫が抱える片づけのイライラあるある~

 ・片づけてよ!と言われて、やっているのに「それは○○が気に入ってるものでしょ!」
  とか、とにかく
やったことを否定されて、やる気がなくなる
 ・わからない、どうしてほしいのかが伝わらないから、無力感を感じる
 ・提案しても、受け入れない。結局妻は、自分のしたいようにしたいだけなんだから、
  あまり余計なことを言うのはやめよう。

 ・妻は「捨てればいい」と言うくせに、妻だって捨てないで持っているものが
  多いじゃないか。勝手に俺のモノを捨てられてショック…

 
 男性側は、本音では解決するために力を貸したいのに、妻の言い分があいまいだったり怒りだけをぶつけてくることに困惑してしまうパターンが多いようです。

ここでもやはり、イライラの原因は2つ
具体的なゴールが見えないことへの不安感。

求められていることに対して相手はその基準に満たないこと、
自分の所有物の扱いが雑なことなどへの不満感。


会社では、商品に満足してもらえるまで、会議を繰り返し対応を強化したり、プレゼンをして高めあったりしますが、夫婦間の中ではパワーバランスにもよってですが、あきらめに入ってしまう方が多いのです。

この不安感や不満感は、溜めていても解決しませんので、やはり解決するには

夫婦間の話し合いが必要です。


お互いが、「何を大切にしているか」「どこに危機感を感じているのか」
 日頃のちょっとしたことなんだけど、実は全然伝わっていないこともあります。

「自分は気になるけど、相手や家族は気になっていない。」
また逆もパターンもあり。でも。


自分と相手のレベルと同じにすることっていうのはすごく難しい。

それなにに、それを日常の会話の中に入れ込むのって難しくないですか?
下手したら、夫婦げんかになってしまうかもしれない…。
言い返されたら、機嫌を損ねたらどうしよう。

そう思うと、なかなか話せないから現状が変わらなくてモヤモヤするでしょ?

ただ不満をぶつけるだけでなく、
ポイントは夫婦間でどうルール作りをしていくか

ここが鍵になります。

そして片づかないのは性格が大雑把だからとか、収納が足りないからとか、そんなのじゃなくて。

片づけ方を知らないだけで、片づけたらどんな効果があるかを実感していないから、片づけに意識が向かないんです。

ご夫婦一緒に片づけを学んでいくことで、
夫婦仲良くくらしを楽しむことができます!


そこで今回「夫に聞かせたい講座No1!」
「夫婦の戦略的片づけルールを作ろう」

という講座を開催することになりました!👐

この講座に参加すると…
 ☑整理収納のかんたんでキホン的なプロセスがわかる!
 ☑夫婦間の揉めない片づけコミュニケーションのヒントを知れる!
 ☑夫婦でお互いの価値観を話し合い、理解をすり合わせることが出来る!
 ☑自分の家を俯瞰して、どんなところに不満を感じているのか、問題点を洗いだせる!
 ☑夫婦間で片づけのルールを作れる!


先着10家族様の講座で…
なんと!同じく狭山市中心に活動されている
comotonyogaの白井智子講師による

ベビー&キッズヨガとセットで楽しめちゃう講座なんです!

2か月から3歳のお子様対象とのことで、親子でリラックスできて
子どもや産後ママのの心や体のケアについても学べちゃいます😀

こちらは2日間開催日をご用意しております。

「心と体とくらしが整う 両親学級」
日時:5月12日(日)10:00~12:00
   6月2日(日)10:00~12:00

場所:埼玉県狭山市 生活クラブ生協 狭山生活館
  (狭山市駅東口を下車し、徒歩10~15分)
   数に限りがありますが、専用駐車場あり。

詳細はこちらのリンクからどうぞ👈








0 件のコメント:

コメントを投稿